
・最後まで安心して治療に通えて、しっかり治せる
・あなたに合わせた予防で、虫歯・歯周病から歯と笑顔を守る
・あなたの健康と、幸福を生涯にわたってサポートし続ける
そんな歯科医院を、本気で目指しています。
せっかく勇気を出して歯医者さんに行ったのに、 痛い、怖い、嫌な思いをして最後まで通えなかったら悲しいですよね。ですので、私たちは診療中の笑顔、丁寧な説明や、コミュニケーションを大切にしています。
また、せっかく悪い部分を治しても虫歯・歯周病などが再発したら意味がありません。ですので、岩手医科大学歯学部の臨床教授を務め、歯周病専門医でもある院長のもと、再発リスクが少なく、長持ちする治療を目指しています。
しっかり治したら、予防であなたの生涯の健康を守ります。そのために、あなたに合わせた予防処置や生活習慣のアドバイス、歯磨き指導などを通じて、しっかりサポートさせていただきます。
もしかしたら、盛岡市の他の歯科医院より時間・回数はかかるかもしれません。なぜなら、1本でも多くの歯を守るには原因から解決したり、手間をかけて治療をしたりする必要があるからです。
歯で悩んでいるけれど、今まで信頼できる歯医者と巡り合えなかった方、誰にも相談できなかった方。どうぞ、お気軽にご相談ください。あなたの健康で豊かな人生を実現するパートナーとして、全力でサポートいたします。
※本来は「むし歯」の表記が正しいのですが、一般的な表現として「虫歯」と記載しています




-
「なんでもいいから、早く治したい!」
「とにかく、痛いところだけ治療してくれればいい」このようなご希望を最優先にされる方には、当院は合わないかもしれません。 なぜなら当院は、お子様なら成人してからの長い人生を見据えて、成人の方も10年、20年先まで健康な状態を実現するための治療を行うからです。
長く歯を守るために、お口の全体的を健康にする治療計画を立てる、虫歯治療だけでなく歯ぐきから改善する、 1本1本の歯を残すために丁寧に治療するなどを大切にしています。そのため一般的な歯医者よりも回数や期間はかかるかもしれません。
しかし、あなたの未来の健康を守ることに全力です。一生涯、あなたの歯を守りたいと本気で思っています。そんな歯科医院を求める方にお役に立つ自信があります。
-
盛岡市の皆様が安心して歯科医院に通えるように、いつも私たちが最高の笑顔でお迎えします! また、おもてなしの心も大切に、患者様の心に寄り添えるコミュニケーション、治療を大切にしています。
院内は患者様との会話でいつも明るい雰囲気です。いつでもサポートしますので、お気軽にお声かけください!
また、歯医者さんらしくない雰囲気の院内にこだわりました。お子様からご年配の方まで、楽しく、安心して通える歯科医院です! -
院長の藤本は、歯周病専門医であるだけでなく、岩手医科大学歯学部の臨床教授も務め、歯科医師へ治療技術や知識を教えています。
→歯周病専門医・認定歯科衛生士とは?
当院には、複数の歯科医師・歯科衛生士が在籍していますが、全員が水準の高い治療を提供するために指導をしています。その結果、歯周病専門医2名、認定歯科衛生士4名が在籍する、日本全国でも有数の専門的治療・予防が可能な歯科医院となりました。
また、院長自身も最新インプラント治療など、さらに高度な技術・知識を習得し続けるため、米ハーバード大学、南カリフォルニア大学をはじめ、国内外の研修会にて技術向上に努めております。
→院長・スタッフ紹介はこちら -
「歯医者って、何をされるか分からなくて怖い!」
「一方的な治療をされて、嫌な思いをしたことがある」
そんな不満をお持ちの方でもご安心ください。当院では、まずは患者様の悩みや不安にまで耳を傾け、お口だけでなく心に寄り添った治療を大切にしています。
また、今後の治療方針や現在のお口の状態の説明、治療方法のご相談など、カウンセリングルームにて実施します。
丁寧で分かりやすい説明を心がけ、患者様に理解を深めて頂くことで一緒に健康な状態を実現したいと考えています。 -
軽度から重度の歯周病への対応は当然として、その他の治療も歯周病専門医ならではの安全・高度な治療を提供します。
→歯周病専門医・認定歯科衛生士とは?
例えばインプラントも、ただ歯を失ったところを補えばいいという問題ではありません。しっかりと歯周治療を行うからこそ、インプラントが長持ちするというケースもたくさんあるのです。しかし一般的には、難易度が高いために
放置されているケースが多いのが実情です。当院では、そんな難症例でも、専門医の経験・知識により長持ちする安全な治療を実現可能です。
他にも、セラミック治療などかぶせ物の治療も、歯肉の形態まで美しい仕上がりを実現いたします。歯周病以外の治療も、質に自信があります。安心してお任せ下さい。
-
当院は歯を治すだけでなく、歯を守るための歯医者(予防管理型の歯科医院)です。
→予防歯科についてはこちら
盛岡市やそれ以外の地域からも、毎月500人以上が3~4ヶ月に1回のメンテナンスに来院されています。歯を生涯にわたって守るためには、定期的なメンテナンスに通って頂くことが大切なのです。
当院では、あなたの担当歯科衛生士が誰よりもあなたのお口の状態を把握して、生活習慣やセルフケアなどのアドバイスを行います。
個室の予防ルームでのメンテナンスはとても気持ち良いと、エステ感覚で通われる方も多いです。ぜひご家族で楽しく通って下さいね!
-
安心・安全な環境を実現するため、世界最先端の滅菌システム(Hu-Friedy社)を日本で初めて導入し、モデルクリニックとなりました。
感染症対策や、インプラント治療などの外科処置の環境も万全の体制です。全ての器具をひとつひとつ丁寧に滅菌しています。もちろん、手袋も患者様毎に交換するなど、基本的なことも徹底しています。
全国の歯科医院が当院の滅菌システムを見学に来院したり、院内感染予防について盛岡市の歯科医師向けに講演会で講師として呼ばれるなど、注目していただいています。 -
保育士がお子様を預かる託児サービスを行っていますので、お母さんも安心して通院可能です。(託児サービスは予約制です)。
→託児サービスについてはこちら
また、当院では小児歯科にも力を入れています。子供の頃から予防で歯を守ることは、健康な永久歯のためにもとても大切です。盛岡市のお子様の健康を守るため、大切さを伝え続けています。
その結果、現在では毎月数百人のお子様が定期検診に来院されています。また、子供の予防クラブを行っており、お子様が楽しく通える工夫をしています。 定期的に大規模なキッズイベントも行い、歯医者さんに親しみを持ってもらえる取り組みもしています。親子でぜひ楽しく治療と予防に通って下さいね! 女医が常駐していますので、男の先生が苦手なお子様や女性の方でも安心して通えます。
→小児歯科についてはこちら
-
安全な歯科治療には欠かせない、最新のCTレントゲンを導入しています。三次元のレントゲン撮影できるため、インプラントや歯周外科、親知らずの抜歯など、より正確・精密な診断が可能になりました。
また、高度な治療に対応している個室のオペ室を完備。最新のユニットを導入し、治療の質の面でも、衛生面でも安心していただける環境を実現しています。
→CTレントゲンについてはこちら
→院内の設備についてはこちら
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から




