佐藤 真紀子
プロフィール
1975年7月31日生まれ
岩手県立金ヶ崎高等学校 普通科情報処理コース卒業
東北医療福祉専門学校 医療秘書科卒業
自己紹介
華道を10年程習い、現在は趣味の範囲で行っています。生け花の他、フラワーアレンジメントやリース作りも好きです。 夫と休みが合う時には夫婦でお買い物をしたり、行き当たりばったりの旅をしたりと休日を楽しんでいます。
今年の目標
・TCマニュアル完成、活用
・ 運動 週3回以上
・ セミナー 年3回以上
・ キャンセル率 月5%以下
・ メインテナンス率 月90%
・ 自費パンフレット充実
・ 受付マニュアル再構築
・ カウンセリング内容のPC管理
・ 読書 月5冊以上
・ 夫と旅行 年3回以上
・ 毎日、全ての方へ笑顔で対応
・ 先手必勝の挨拶
・ 心配りを常に意識する
・ 今日の出来事を手帳にメモする
・ 健康管理を行う
・ 年間目標、月間目標に目を通す
・ やること表をつける
・ 両親(夫、自分の両方)へ感謝を伝える
・ 医院の整理整頓を心がける
・ 規則正しい生活
No,1宣言
相手を癒せる女性No.1を目指します
コメント
姉と弟のいる私は3人姉弟の真ん中っ子として育ってきた私は小さい頃から人見知りはあったものの、慣れ親しむとその方とお話すること、触れ合うことが大好きです。
ゆいとぴあ歯科医院は、受付業務・トリートメントコーディネーター(TC)として、これまでの人生の経験、前職までの経験を活かすことが出来る最高の職場です。仲間との絆の大事さ、思いやりの心、サポートすることの喜びなど、受付として、TCとして、縁の下の力持ちでいることの嬉しさを日々嬉しく感じています。
今の私がここにいるのも、院長はじめ、スタッフの皆さん、出逢った患者様のおかげです。受付・TC業務を通じ、患者様へ情報提供を行うことで、豊かな未来を送って頂きたい、来院して頂く患者様には「来て良かった」と思い、医院を後にして頂きたいです。医院のため、スタッフのため、自分に何が出来るか常に考え、これからも成長していきたいです。
先生から
誰にでも楽しく接し、良く話しを聴く素敵なトリートメントコーディネーターです。医院と患者様の架け橋として活躍すること間違いなしです。
-
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
午前/8:30~11:30
午後/13:30~17:30
休診日/土曜、日曜、祝日



