スタッフブログ
2018/04/27
チーム・ダンデライオン 新メンバー加入!!
みなさんこんにちは!!
盛岡市本宮のゆいとぴあ歯科医院 歯科衛生士の古舘、川村、髙橋(有)、受付・歯科助手の武部…そして、今年入社した歯科医師の小松、受付・歯科助手の竹原です!!
新人2人をチーム・ダンデライオンに迎え、初のチームミーティングを開催\(^o^)/
場所は、いつもお馴染みのお店『とっとこ』さん。
ゆいとぴあファミリーのみんなが大好きな肉中華!
新人2人を中心に楽しく交流ができました。
歯科医師の小松は大槌町出身で、東日本大震災当時の話を聞くこともできました。
ご実家が歯科医院を経営されており、被災した地元の歯科医療を復興するという決意のもと、ゆいとぴあ歯科医院で経験を積みたいと熱い想いで入社しました。
「人よりも時間はかかったが、自分には必要な時間だった。尊敬する父に近づき、患者の期待を裏切らない医者になる」
と、2016年3月の岩手日報のインタビューでも熱く語っています。
今後も、こんな熱い想いを持ったドクターがゆいとぴあ歯科医院に入社してくれたことを嬉しく思います。
そして、前回のブログ記事にもありましたが、受付・歯科助手として入社した竹原は元々ゆいとぴあ歯科医院の患者であり、実習生としても一緒に働きました。
中学生から見ていた竹原と一緒に働けるようになってとても嬉しいです。
いつも笑顔、素直で頑張り屋さんの竹原をみんなで応援していきたいと思います。
続きまして、4月に入社した歯科医師小松と受付兼DA竹原が院内オリエンテーションに参加しました。
院内オリエンテーションは、新人スタッフが入社したこの時期に、リーダースタッフから働くうえで大切にして欲しいこと、仕事観などを既存のスタッフも合わせて再確認する時間です。
歯科医師小松、DA兼受付竹原の感想です。
4月から入社しました小松です。本日はチーム・ダンデライオンのチームミーティングに初めて参加しました。ゆいとぴあはスタッフが一丸となって患者さんの健口を守ろうと常に真摯に働いており、自分もここで働くことで患者さんのためを第一に思える素晴らしい歯科医師になれると思い入社しました。本日はミーティングに参加して皆さん暖かく受け入れてくれて改めてゆいとぴあの一員であることを強く感じ、入社してよかったと強く感じました。まだまだ自分は未熟なですがゆいとぴあで勉強し技術、人間性、患者さんのためを思う心を学び、健口を守れる立派な歯科医師になろうと強く思いました。
専門学校時の実習期間を経て、改めて入社した竹原です。自分が患者さんとして通っていたときに感じたスタッフ皆さんの温かさや挨拶がとても印象的に残っており、自分もたくさんの方を温かい気持ちにさせる仕事がやりたいと思い入社しました。今回、院内オリエンテーションに参加して医院の方針や必要な仕事観を知ることで、新たに目標ができました。それは、来院してくださった患者さんに笑顔で挨拶をすること、また“自分が患者だったら”を常に考えて業務を行うこと、これからたくさんの知識をつけること、をふまえて立派な受付兼DAになれるよう努めていきたいと思いました。
この二人と共に、スタッフ全員更なる向上を目指してこれからも精進してまいります!
桜も散り始め、いよいよGW目前ですが、皆様体調にはお気をつけてお過ごし下さい!
2018/04/13
新人スタッフ紹介、インタビュー
こんにちは。
盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科医院 歯科医師の千葉、歯科衛生士の三森、木村、受付の芦生です。
気温差が著しく、体温調節が難しい季節ですが皆さん体調はいかがですか?体調を崩さないよう、お気を付けてお過ごし下さい☆
さて、今回はゆいとぴあ歯科医院に新しく入社してくれた新人スタッフの2人についてちょっとした紹介も兼ねてインタビューをしたので、ぜひ最後までご覧ください。
まずはフレッシュな期待の新人、受付・助手の竹原についてです。
竹原はもともとゆいとぴあ歯科医院には患者さんとして通っていて、専門学生時代は実習生として業務に携わってくれていました。医院側として、患者さんにここで働きたい!と思っていただけたことは非常に嬉しいことです。そんな竹原に当院に入社しての意気込み・目指す受付の姿・力相応一番・最近ハマっていることをインタビューしました。
<仕事への意気込み>
長年患者さんとして通っていた経験を活かし、常に患者さん目線で考えて仕事に励んでいきたい。
<どんな受付スタッフになりたいか>
笑顔で患者さんをお迎えして、名前を覚えていただけるようになりたい!
<私の力相応一番!>
笑顔☺
<最近ハマっていること>
ピラティス
皆さんの来院を窓口でいっぱいの笑顔でお待ちしております♪
↑毎年恒例。新人さんには院長から目覚まし時計のプレゼント♪
次は初の男性常勤Drの小松先生からの一言です!
『はじめまして!小松 洋介(男)と申します。
今年4月からゆいとぴあ歯科医院に勤めることになりました!
ゆいとぴあ歯科医院は院長含むスタッフ一同が真に患者さんのためを第一に考え、学び、それを実践しており、それに感動して、自分もこの一員になり患者さんのためを第一に考えれるような医療人になりたく入社いたしました!
新社会人として地域医療に貢献したいと思っております。まだまだ新人なもので皆さんに迷惑をかけることになるとは思いますが、遅刻せず挨拶も元気よく、わからないことを学び、セミナーにも参加して、一人前の歯科医師になれるよう一生懸命頑張ります!
よろしくおねがいします!!』
おかげさまでゆいとぴあ歯科医院は開業13年目を迎えました。
今年も2名のスタッフの入社を受け、私たち既存のスタッフも身の引き締まる思いで診療しております。全員が初心を忘れることなく、これからも患者さんのために精進していきたいと思います。
今年度も、ゆいとぴあ歯科医院をよろしくお願い致します。
月別アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (17)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (19)
- 2014年2月 (17)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (17)
- 2012年10月 (15)
- 2012年9月 (16)
- 2012年8月 (19)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (20)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (5)
- 2011年5月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (4)
- 2009年12月 (1)
-
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
午前/8:30~11:30
午後/13:30~17:30
休診日/土曜、日曜、祝日



