スタッフブログ
2014/08/29
むし歯になりやすい体質?
こんばんは☆
岩手県盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科医院
歯科衛生士 井崎志穂です!
今日はわたしの乳歯をお見せしたいと思います(笑)
永久歯の健康を願って抜けた歯を、上の歯は床下に下の歯は屋根の上に投げるという風習がありますが、うちでは保管していました。
銀歯が3つあり、前歯にもむし歯で穴があいてしまっています。グラグラして抜けるまでむし歯の状態だったということです。我ながら昔はむし歯になりやすかったんだなと驚きました…
しかし、今は1本も銀歯がなく歯の間のむし歯にはなったことがありません。みなさんもしかすると、「自分は生まれつきむし歯になりやすい体質」と思っている方がいらっしゃるかもしれません。
たしかに、むし歯になりやすいなりにくいというのは個人差はあると思います。むし歯菌の種類も量も人それぞれ違います。ただ、むし歯菌は口の中にあるからといって必ず悪さをするわけではありません。
糖分の摂取が多かったり、汚れが溜まったりすることでむし歯が発生します。私も、よく考えると小さい頃は甘いものが大好きでお菓子ばっかり食べていた記憶があります。家には必ずお菓子やジュースがあり、いつでも食べ放題でした。
むし歯菌には歯が生え始める半年ころから3歳頃までが1番感染しやすいといわれますが、糖分の摂取が早ければ早いほど、むし歯菌が定着繁殖しやすいお口の環境ができてしまうためより定着しやすいことが分かっています。また、味覚は幼少期に決まるといわれます。偏食など小さなうちからの習慣が大人になるまで変えられない人もいます。
わたし自身、甘いものが大好きですが、むし歯になりたくないので食べる回数や時間など、食べ方には注意しています。太りたくないというのも大きいですが(笑)
食生活習慣は、意識しないとなかなか把握するのが難しいです。むし歯が多いと自覚されている方は、歯磨きだけでなく自分がよく食べているもの、飲んでいるものなど食生活も振り返ってみてはいかがでしょうか☆
2014/08/28
医院拡張工事中です
こんにちわ。
盛岡市 本宮 ゆいとぴあ歯科医院 歯科衛生士 古舘 です。
皆さんには、いつもご来院いただきありがとうございます。
予約がとりづらい状況が続き、
ご迷惑をおかけして参りましたが、11月の拡張オープンを目指し工事が始まりました。
工事期間は 〜10月中旬 を予定し、
新体制での診療開始は 11月上旬 を予定しております。
そのため、第1駐車場3台分が使用出来なくなっています。
皆様には、第2駐車場もご利用いただき、
ご理解ご協力をお願い致します。
2014/08/26
★勉強会★サマーフェスタ第二弾★
こんばんは。
盛岡市 本宮 ゆいとぴあ歯科医院 受付:佐藤春香です。
本日は診療後に勉強会の日!!
今日は矯正装置について学びました。
奈々先生は人生初の矯正★
みんな興味心身★
私も奇麗な歯並びにとっても憧れます。
笑顔に自信が持てることは素敵なことですよね。
ゆいとぴあのスタッフは院長、副院長をはじめ、みんなの向上心が高く、わたしはいつも先輩達らの刺激を受けています。
学んだことは復習をしっかりして、今後に役立てていきたいです。
先週の土曜日は『サマーフェスタ』がありました。
天候にも恵まれ、とっても楽しいお祭りとなりました。
実際に消防士の方のお話を聞けたり、消火訓練も行ったりと、とっても良い経験となりました。
皆さんと一緒に楽しむことが出来てとても嬉しかったです。
来年もよろしくお願いします。
2014/08/25
サマーフェスタ☆第一弾報告
盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科医院
受付・トリートメントコーディネーター 佐藤 真希子 です。
去る8月23日ゆいとぴあ歯科医院ではサマーフェスタ2014が開催されました。
今年で5年目になるこのイベント。
今年も100人近くの方にご参加頂きました。
みなさんの楽しい笑顔は私たちの活力につながります。
今回は○×クイズもあり、盛り上がりました!!
雨も心配されましたが、青空に恵まれ、大盛況でした。
次のビッグイベントはクリスマスかなぁ?
皆さん、今後ともゆいとぴあ歯科医院をよろしくお願いします。
おまけ〜準備中
2014/08/22
サマーフェスタ準備
盛岡市 本宮 ゆいとぴあ歯科医院 副院長 藤本梓 です。
最近、不安定なお天気が続いていますね。
今日は、雷がすごくてびっくりしました。
でも、このお天気は明日まで続かないで欲しい。
なぜかというと、それは明日が
ゆいとぴあ歯科医院の サマーフェスタ だからです。
でも、天気予報はめまぐるしく変わり、明日の朝には雨雲は行ってしまうようです。
みんなの笑顔が雨雲を吹き飛ばしちゃいました。
診療後に残って、明日の準備をしてくれているスタッフに感謝です。
明日もとびきりの笑顔でみなさんをお待ちしています。
みんなで盛り上がりましょう!
2014/08/21
むし歯ポーズ!?
こんにちは!
盛岡市 ゆいとぴあ歯科医院 歯科医師 臂です。
みなさん、最近話題の『むし歯ポーズ』って御存知ですか?
若い女性の間で流行っている、写真を撮る際のポーズです。
むし歯が痛み、患部に手をあてがうように、片手で頬に触れるポーズ。
なんでも、小顔効果があるのだとか!?
女性誌の表紙でよく見られることから、若い女性の間に広まったようです。
むし歯の時の”ような”ポーズなら良いのですが…。
本当に痛くなりそうな歯はありませんよね!?
しっかり健全な歯を保って、『むし歯ポーズ』をして下さいね!!
2014/08/20
朝顔
岩手県盛岡市 ゆいとぴあ歯科医院
歯科衛生士 大沢彩華 です。
お盆に実家に帰省したところ、
実家では、朝顔を育てていました☆
小学生のお子さんは夏休み中、朝顔を学校から持って来て、
育てていた子も多かったではないでしょうか?
朝顔は、昼間が短くなるにつれて花芽をつける「短日植物」。
夏休みの間に数多く花を咲かせたい場合は、「夜きちんと暗くなる場所」
に置くことがポイント。
だそうです☆
来年の夏休みの参考にしてみてください^^
ちなみに朝顔の花言葉は、
愛情
葉っぱがハート形なだけありますね^^
2014/08/19
お口の健康で夏を楽しむ!
皆さんこんにちは!
盛岡市本宮のゆいとぴあ歯科医院 歯科衛生士の川村です☆
盛岡市内では昨日、今日から新学期が始まったというお子さんも多いと思います。
皆さん、宿題は無事に終えられましたか?
夏休みをさまざまな形で楽しまれたと思いますが、今年の暑い暑い夏休み。
暑いとおいしいのがアイスクリームや冷たいジュース・・・
休みの日だとついつい普段よりもそういったものを多くとったり、だらだら食べたりしがちですよね。
私もアイスやジュースは大好きです!
ただ、むし歯菌にとっても格好のごはんでもあるんです・・・
また、暑い日が続いて夏バテをした方もいらっしゃると思います。
夏バテで体の免疫力が下がるとお口の中の細菌の活動が活発になり、歯周病の症状が出やすくなります。
皆さんご自身の食生活を振り返ってみてはいかがでしょうか?
そして、今一度正しい生活習慣を意識して、夏バテの方はじっくり歯磨きをして歯をいたわってあげましょう!
残暑も続きますが、残りの夏も楽しくお過ごしください☆
2014/08/18
お盆
こんにちは。
盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科医院
歯科衛生士 鈴木佳奈です。
お盆休み、いかがお過ごしでしたか?
私もゆっくりと過ごす事が出来ました。
迎え火、送り火。
今こうしていられるのは、ご先祖様のおかげです。
日々感謝しながら過ごしたいものですね。
ゆいとぴあ歯科医院に来院される多くの患者様、出会いに感謝します。
少しでも歯の大切さ、当たり前にお話が出来る、食事が出来る幸せを感じていただきたいと思います。
2014/08/12
お盆休みのお知らせ
こんばんは。
盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科医院
歯科衛生士 佐藤未来です^^
雨の日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
明日からお盆ですね。
ご実家に帰省される方、家族で旅行される方、お子さんやお孫さんと一緒に過ごされる方…
今から楽しみですね☆
ゆいとぴあ歯科医院は、明日からお盆休みとさせていただきます。
お休みは 13日〜17日まで となっております。
お盆空けに、また皆様にお会いできることを、楽しみにしております。
月別アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (17)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (19)
- 2014年2月 (17)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (17)
- 2012年10月 (15)
- 2012年9月 (16)
- 2012年8月 (19)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (20)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (5)
- 2011年5月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (4)
- 2009年12月 (1)
-
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
午前/8:30~11:30
午後/13:30~17:30
休診日/土曜、日曜、祝日



