スタッフブログ
2012/05/30
かさはら歯科医院さん★見学
こんにちは!
歯科衛生士 鈴木が担当します!
この日は
宮城県仙台市宮城野区 かさはら歯科医院の
総合職 海隅さん、歯科医師 松本先生の2名が
見学にいらっしゃいました!
午前のみの見学でしたが
積極的に質問し学ぼうとする姿、
真剣に見学をする姿、
こまめにメモを取る姿…
さすが宮城県を代表する
歯科医院のスタッフだけあると
感心し、刺激を受けました!!
短い時間ではありましたが
『特に朝礼では、意識の統一ができている事が
伝わってきました』
という言葉をいただき
とても嬉しい気持ちになりました。
今後機会がありましたら
かさはら歯科医院さんの見学に
お邪魔したいと思います。
ありがとうございました!!
2012/05/29
続・母の日☆
こんばんは!
盛岡市 ゆいとぴあ歯科医院 歯科衛生士 佐藤未来 です(^^♪
先日、母の日についてブログで触れたわたしです!!
プレゼントしたのはこれ!
じゃんっ
夫婦箸~☆しかも名前入り!
今や食卓で大活躍してくれていることでしょうヽ(^o^)丿
これで父の日もばっちり(笑)
感謝の気持ちを形にするのもいいものですね☆
2012/05/28
充実☆
こんばんは◎
岩手県盛岡市本宮 ゆいとぴあ歯科 衛生士 井崎です。
26日27日は東北六魂祭が開催されましたね
今日はまるでこらえていたかのように雨が降り驚きました!
よっぽどの晴れ男たちがいたとしか思えないですね☆
六魂祭見に行かれた方たくさんいらっしゃると思います。
ちなみにわたしはお祭り好きの人混み嫌いです(笑)
わたしは26日に行ったんですが、すごい賑わいをみせてました

実はわたし、ねぶたに出たことがあるんですが、
初めて見るお祭りがたくさんで思わず踊りたくなりました(*^o^*)
個人的に仙台のすずめ踊りと秋田の竿燈が好きです◎
すごく楽しかったです!
岩手公園にはスピードスケートの清水宏保選手も来てました。
そして27日は若林健史先生をお迎えして、
根城よしだ歯科、ゆいとぴあ歯科、城西歯科の3医院合同で
セミナーが開催されました。
若林先生は東京の代官山で開業されて22年の
歯周治療からインプラントまで多岐にわたる治療をこなす
日本を代表するドクターです。
日本歯周病学会の理事をされており、数々の執筆活動もされています。
今日は歯科医院のホスピタリティ「チーム医療のススメ」というテーマでした。
学会で沢山の方々の前で講演をされている先生が、
少人数のスタッフのためにセミナーをしてくださるという大変貴重な機会でした。
わたしのような新人でもすごく分かりやすく、
引き込まれるような話し方で、とても素敵な先生でした。
盛岡が第二のふるさとという程親しみをもってくださっているそうです!
嬉しいですね。
今日のお話を臨床に活かしつつ、
次はまた成長した自分でお話を聞きたいと思いました。
若林先生はじめ武田先生、
参加させてくださった院長梓先生
ありがとうございました☆
若林先生とDH佐藤とのスリーショット

2012/05/24
弥勒寺先生。嶋先生。
こんにちわ。
盛岡市 本宮 ゆいとぴあ歯科医院 歯科衛生士 古舘 です。
きょうは、夏日でしたね〜。
寒暖の差も激しく、みなさん、体調崩されていませんか??
今日は、栃木県 宇都宮市 土沢デンタルクリニック院長
弥勒寺先生がいらっしゃいました。
とてもバイタリティがあり、
当院の院長とマンツーで質問タイムを過ごしていました。
もうひとかた。
青森県 八戸市 根城よしだ歯科医院 勤務医の
嶋先生です。
体もビックでしたが、
野望もビック?でした。
今後も、
交流を深めていきたいとおもいます。
宜しくお願いします。
2012/05/23
ニューフェイス
こんにちは!
ゆいとぴあ歯科医院 受付の菊池です☆
さて、ゆいとぴあ歯科医院では
本日23日から、受付が3人体制になりました♡
正岡 優子です♡
(ちなみに右側はDH佐藤、いつもこのポーズしますね、
ちょっと写っているのはDH三森、二人を見てニヤニヤしていますね)
「あれ?
前ゆいとぴあに行った時、この人みたな・・・」
と思う方もいらっしゃると思います!
正岡は先週まで、
ゆいとぴあ歯科医院のクリーンアップスタッフとして
活躍していました。
そして、今日からは
受付として、一緒に働くこととなり、
私たちもとっても嬉しい気持ちでいっぱいです♡
優子さん、これからよろしくお願いしますね☆
2012/05/22
歯周病学会 in 札幌
ゆいとぴあ歯科医院
受付・トリートメントコーディネーター 佐藤 真希子です。
ゆいとぴあ歯科医院では勝手ながら、去る5月18日から5月21日まで
お休みを頂きました。
その理由は・・・
歯周病学会へ参加させて頂いたためです。
患者様の歯を守るために、私たちが出来る事はどんなことか、
患者様とともに、患者様の歯の将来を真剣に考えることの大切さ。
症例を拝見し、講座を受ける事で学びになることがありました。
最高の状態で毎日を過ごして頂き、豊かな食生活を送れる
お口でいて頂きたい。そう思いました。
これからも ゆいとぴあ歯科医院は
患者様の身近で健口(けんこう)のサポートしていきます。
これからもよろしくお願いします。
2012/05/21
医院見学
ゆいとぴあ歯科医院 副院長 藤本梓 です。
今日は、八幡野歯科、やまね歯科、あべ歯科のみなさんが
合同で医院見学に来て下さいました。
同じ勉強会に参加して一緒に見学に来て下さるなんて
意識の高さ素晴らしいですね。
総勢12名。前日の交流会からとてもにぎやか。
そして、
「本当に来て良かった」
「感動しました」
と涙ぐむ方まで…
うれしいお言葉をたくさん頂きました。
たくさん質問してくださったり、こちらこそたくさんの
学びを頂きました。
これからも共に成長していきましょう。
本当にありがとうございました。
2012/05/16
井口歯科クリニックの皆様
こんにちは! ゆいとぴあ歯科医院 臂です。
今日は、静岡県浜松市より 井口歯科クリニック の皆さんが見学にいらっしゃいました。
今回は私と同じ女性勤務歯科医師である鈴木先生と日頃の診療についてお話することができ、
大変刺激を受けました。
楽しさと、優しさ、感動のある歯科医院 を実現するため、
こうして医院交流を行い、最高の歯科医療を目指す仲間同士で刺激を受け合うことで
私たち ゆいとぴあ歯科医院 のスタッフは日々成長しています。
井口歯科クリニック の皆さん、ありがとうございました!
2012/05/15
似顔絵
歯科衛生士 大沢彩華 です。
先日、ショッピングをしていると、
岩手のみなさんは、誰もが知っている、
じゃじゃじゃTV の TAGさん を発見!!
似顔絵を描いていただきました!
左は 歯科衛生士 井崎
右は 私、 大沢 です!
お気に入りです^^
記念の1枚になりました♪
2012/05/14
免許証☆
こんばんは!
歯科衛生士の川村 都です☆
昼礼で国家試験合格をスタッフの皆さんに祝っていただいてから
1か月以上が経ちまして・・・
待ちに待ったものが我が家に届きましたっ!
“歯科衛生士免許証” です。
これが手元に届いて、やーーっと一安心です。
なんだか・・・とても身が引き締まる思いです。
これを見ると実感が湧いてきます(*^^*)
自動車の運転免許を取ったときとはまた違う気持ちですね(笑)
この気持ちを忘れず、明日からも頑張りますっ!!!
改めまして、よろしくお願いします☆
月別アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (17)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (19)
- 2014年2月 (17)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (17)
- 2012年10月 (15)
- 2012年9月 (16)
- 2012年8月 (19)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (20)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (5)
- 2011年5月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (4)
- 2009年12月 (1)
-
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
午前/8:30~11:30
午後/13:30~17:30
休診日/土曜、日曜、祝日



