スタッフブログ
2011/08/31
8月も終わりですねぇ

2011/08/30
ハッピー★サマー
こんばんわ(^∀^)



2011/08/27
サマーフェスタ2011
本日は ゆいとぴあ歯科医院イベント担当の 歯科衛生士 大沢彩華 が昨日に引き続き、
ブログを更新します!
本日は待ちに待った、ゆいとぴあ歯科医院ビッグイベント!
サマーフェスタ2011!!
おかげさまで天気にも恵まれ、とても大盛況でした!!
流しそうめん、すいか割り、水ヨーヨー、くじ引き、たこ焼き、フランクフルト、かき氷。
どれも大人気!!
全133名の皆様にご来場いただき、暑い最後の夏を皆様で
とっても楽しむことができました(^^)
ありがとうございました。
イベント後は、ゆいとぴあファミリーで打ち上げ☆
本日、力仕事を頑張ってくれたメンズ達です!
毎回イベントの際はお世話になっております。
いつもありがとうございます!!(^^)
次回のイベントもお楽しみに!!!
2011/08/26
おかげさまで
本日は 歯科衛生士 大沢彩華 がブログを担当します。
私の地元、県北沿岸にある野田村。
震災で大きな被害にあいました。
ここは、私の実家から5分程歩いたところ。
公園がありました。
昔は、5時の村のチャイムが鳴るまでひたすら遊んでいました。
こんなにひどい状態でしたが、お盆に帰省した際は、
殺風景ではありますが、お花も飾って、とってもきれいになっていました。
私の実家もボランティアの方がたくさん来て下さり、おかげさまですごくきれいになりました。
自衛隊の方、警察官の方、消防士さん、ボランティアの方などなど、
本当にたくさんの方に助けていただいて、たくさんの支えの中で
人は生きているんだなと実感しました。
日々、感謝の気持ちを大切にしていきたいです。
家では、バーベキューや花火などをして、家族でお盆を楽しみました(^^)
2011/08/25
まいうー★
こんにちは!
今日の担当はDH鈴木です!
先程ペットショップのわんちゃんに癒されてきました…☆
この寝方…(笑)
梨紗ママとそうすけクンです★
おいしいお料理、ごちそうさまでした!
三森家の皆さま、お心遣いありがとうございました!
今日は新人3人がセミナーのため不在でした。
スタッフが少ない中、無事に診療を終えることができました!
診療後に院長からのプレゼントが…!
2011/08/24
命の恩人。
みなさんこんばんは!
今日のblog担当は 歯科衛生士 佐藤未来(みき) です☆
最近盛岡は雨続きですね~
洗濯物がなかなか乾きません・・・。
そんな雨のなか、さきほど帰宅しました。
私はとあるアパートの2階に住んでいます。
階段を上り、さっそく玄関のドアを開けようとすると
私の帰りを待ってくれていた子がいました・・・。
それは
彼氏です♥ なーんて言えたらいいのですが。
残念ながら私の帰りをドアの前で待っていてくれたのは
蜂でした。
しかもピンポイントで鍵穴を占領しています。
わざとなのか。
こっちからアプローチしたら確実にヤられそうな予感がしました。
ただならぬ殺気です。
ちょっと彼と距離を置いたところで、 「ふぅーっ!!!!」 と風を送る作戦。
無駄でした。一向によけてくれません。
お互いにゆずりません。
そうこうしてるうちに3分くらい格闘していると
偶然となりのお部屋のドアが開きました!
「!!!!!! こ、こんばんは~・・・」 と取りあえずご挨拶。
隣のお部屋の方が私を見て何かを悟ってくださったようで、
無言で蜂を指でつかんで、ぽいっとしてくださいました(;_:)
(ちなみに男性♂です)
なんて勇ましい(;_:)
お礼を言い、大丈夫ですか!?とお伺いすると
「大丈夫ですよ」 と一言言い、車で出かけて行きました。
隣の方のおかげで無事、お部屋に入って今に至ります。
本当に 感謝感謝 です!!!
私も、困っている人がいたら自分のできる範囲内で手を差しのべてあげようと
改めて決意しました(*^_^*)
それにしても間抜けな姿を見られてしましました・・・(/////;)照
長くなりましたが、今日もお付き合いいただきありがとうございました♪
歯科衛生士 佐藤未来(みき) でした☆
2011/08/23
キミに幸あれ。


2011/08/22
おばあちゃんの100円玉
こんばんわ。
2011/08/20
甲子園!




2011/08/18
お盆休みでしたpart.2
こんばんは!
本日のブログの担当は 受付:小林 です
よろしくお願いします♥♥♥
今日のタイトルはというと……
昨日の 受付:菊池 のタイトルのパクリです(^ω^)
マイマイ勝手に乱用してごめんね(>_<)
私もお盆休みについて書きたいと思います!
実家暮らしの私は
お盆休みは特に出かけることなく・・・
兄弟や親戚が小林家に帰省してくるのを
家で待っている側に徹しました★★
そして
今回のお盆の帰省客の メインパーソン は・・・このお方♥!!
甥っ子です(^^)エヘッ
私には3人の兄がいますが
その中の三男の子供が
今年の春に誕生しました!
初甥をもった私は
親バカならぬ
叔母バカ です・・・
とんでもなく可愛いです!(^^)!
お盆休みの4日間のうちの1日は、
この子に癒されて過ごしました(笑)
この他には八幡平市の花火大会を観たり
親戚とおいしいお酒を飲んだり
家族で焼き肉をしたりと
楽しい時間を過ごしました!!!
また、ご飯を私が作ったり
いきなり家の大掃除をし始めたりと
親孝行も少しはできたかなあと思います(´ω`)
特に出かけることはしなかった私ですが
充実したお盆休みを過ごすことができた小林がお送りしました!!!
月別アーカイブ
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (14)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (14)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (10)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (13)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (17)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (17)
- 2014年8月 (17)
- 2014年7月 (17)
- 2014年6月 (18)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (19)
- 2014年3月 (19)
- 2014年2月 (17)
- 2014年1月 (18)
- 2013年12月 (18)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (18)
- 2013年9月 (17)
- 2013年8月 (16)
- 2013年7月 (20)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (17)
- 2013年4月 (18)
- 2013年3月 (17)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (17)
- 2012年10月 (15)
- 2012年9月 (16)
- 2012年8月 (19)
- 2012年7月 (18)
- 2012年6月 (17)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (20)
- 2012年1月 (18)
- 2011年12月 (20)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (20)
- 2011年9月 (20)
- 2011年8月 (20)
- 2011年7月 (5)
- 2011年5月 (4)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (4)
- 2009年12月 (1)
-
-
〒 020-0866 岩手県盛岡市本宮6-11-10
TEL:019-631-2222
FAX:019-631-2000
・杜の大橋を通る場合
・太田橋を通る場合
・盛南大橋を通る場合
・盛岡インターチェンジ方面から
・4号線、仙北町方面から

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
午前/8:30~11:30
午後/13:30~17:30
休診日/土曜、日曜、祝日



